kou1のブログ
2008年7月27日日曜日
都合で行った富津公園ですが。
花火大会だったのねw
まったく知らなかったんでかき氷だけ食べて帰りましたがw
2008年7月13日日曜日
trackbackのテスト
トラックバックのテスト用として
ためしに自分のwikiをリンク
Phoneを考えてWorkPadを思う
iPhoneがめでたく発売されました。自分自身、ほしい気持ちはめちゃくちゃあるんですが、そもそも数ヶ月前にemonstarを契約してしまったんで 悩みつつも今回はスルーするしかないんですが、自分がよく見るPodcastのshi3zさん、ケイス淀橋さんもとてつもない意気込みとともにこれに関 わってます。
http://
d.hate
na.ne.
jp/shi
3z/200
80709/
121559
2084
http://
headli
nes.ya
hoo.co
.jp/hl
?a=200
80712-
000000
02-nkb
p_tren
-sci
この熱気を見るにあることを思います。
かつて日本IBMがPalmを日本語化してWorkPadの発売した時の事です。
当時も今のiPhone程じゃないけど熱気に満ちていたように思います。
http://
palm.o
rg/f_p
al/f_p
al_fli
ght_10
0/p106
_ibm_p
alm.ht
ml
Palmは当時出た物では本当に使いやすいものだったんです。そしてPalmはシステムの設計とポリシーを他のアプリを作る人、使う人、説明する人に伝えて粒をそろえられた数少ないプラットフォームの1つだと思っててそれが使いやすさを出していたように思います。
当時Palmは希望に満ちてて、この使いやすいプラットフォームが万人に浸透するのも夢ではないと結構本気で思えたものでした。
iPhoneには熱気があります。
Palmは1999年から5年間日本で維持できました。iPhoneはそんなことが無いように祈りたいです。
2008年7月9日水曜日
今日の夕食
順調に夕飯ブログになってるこのブログ。
今日はロールキャベツ。
2008年7月5日土曜日
珍しく自転車旅
自転車にて富津のジャスコまで行ってみる。
行くまでは途中で休むとか、ごちゃごちゃ考えてましたが、思えば子供のころは富津公園のジャンボプールまで平気で遊びに行ってたんだからそんなに大変じゃないんですよね。
車で使えない道も通るから、コミュニティバスと同じペースで動けてる感じで結構悪くない。
とりあえず男前豆腐を買って帰宅の途に。
写真はジャスコ、青堀のそばの道、小糸川w
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)